FreeBSD strongswan + mpd5(L2TP/IPsec)によるVPN環境構築 公開日:2024年8月8日 FreeBSDstrongSwan VPNを構築してやりたいこと 外出先から自宅内に設置している機器(サーバ、ルータ、NAS)に接続できるようにする。 簡単な接続イメージは下記のようになります。 iPhone —– インターネット回 […] 続きを読む
FreeBSD 13.2 → FreeBSD 14.0 へアップグレード対応 公開日:2024年1月12日 FreeBSDOS FreeBSD 14.0 にアップグレードする事が出来たのでメモ書きする事にしました。 作業時間 筆者の環境では、約4時間ほどで作業が完了する事が出来ました。 旧カーネルアップデートの確認 アップグレード実施 ①.現時点 […] 続きを読む
Android → iphone に機種変更した理由について 公開日:2023年10月22日 雑談 筆者が、Android から iphone に 機種変更した理由についてお伝えします。皆さんは、スマホを購入する時は何処で購入していますか?筆者もiphoneを購入するまでは、キャリア(docomo、au、ソフトバンクな […] 続きを読む
FreeBSD 13.0 → FreeBSD 13.1 へアップグレード対応 公開日:2022年6月4日 FreeBSDOS FreeBSD 13.1 にアップグレードする事が出来たのでメモ書きする事にしました。 作業時間 筆者の環境では、約3時間ほどで作業が完了する事が出来ました。 旧カーネルアップデートの確認 アップグレード実施 ①.現時点 […] 続きを読む
QNAP TS-653D を購入 更新日:2021年11月28日 公開日:2021年11月18日 TS-653D再構築 TS-453mini が故障して使用できない状態になったため急遽、TS-653D を購入する事にしました。 こちらの商品は最安値で、78121円で販売されました。また、Amazon でも同じ価格だったので購入しました。 […] 続きを読む
QNAP TS-453mini が亡くなる 更新日:2021年11月28日 公開日:2021年11月18日 TS-453mini障害 QTS 5.0のバグが解決してない時に事件が発生しました。 長年、使用していた QNAP TS-453mini から見たことが無いアラートメールが届きました。因みに、アラートメールの内容は以下になります。 [Error] […] 続きを読む
QTS5.0のバグに遭遇 更新日:2021年11月28日 公開日:2021年10月24日 TS-453mini障害 QNAP TS-453mini を使用して運用してたのですが最新版のファームウェア(5.0.0.1828 Build 20211020)にアップデートしてからVMware ESXi 7.0.3 から QNAP側のLUNに […] 続きを読む
FreeBSD 12.2-RELEASE → FreeBSD 13.0 へアップグレード対応 公開日:2021年5月30日 OS FreeBSD 12.2 から FreeBSD 13.0 にアップグレードが正常に行えたのでメモ書きする事にしました。 作業時間 筆者の環境では10時間ほど時間が掛かりました。また、何度も失敗したので4回目に成功する事が […] 続きを読む
VMware ESXi 7.0b から ESXi 7.0 U2 にアップデート方法 公開日:2021年5月29日 OS 準備作業 ①.ホスト側のSSHを有効化する ②.My VMware からアップデート用のソフトをダウンロードする※.VMware-ESXi-7.0U2a-17867351-depot.zip をダウンロードしました。 ア […] 続きを読む
FreeBSD 12.1-RELEASE → FreeBSD 12.2 へアップグレード対応 公開日:2020年10月29日 FreeBSDOSアップグレード FreeBSD 12.2 が公開されたのでアップグレードしました。また、手順を残すためにメモ書きする事にしました。 作業時間 筆者の環境では、アップグレードに掛かった時間が約13時間ほど掛かりました。 旧カーネルバージョ […] 続きを読む
Cannot identify running kernel 公開日:2020年9月8日 FreeBSD障害 FreeBSD 12.1 で セキュリティパッチを適用しようとコマンドを実行すると更新できない問題が発生したので解決方法をメモ書きする事にしました。 実行した時のコマンド ①.セキュリティパッチ適用 ②.更新できないメッ […] 続きを読む
VMware ESXi 6.7 U3 から ESXi 7.0b にアップデート方法 公開日:2020年8月15日 D54250WYBVMware ESXiアップグレード D54250WYB に VMware ESXi 6.7 U3 から ESXi 7.0b にアップデートした時のメモ書きです。 準備作業 ①.ホスト側のSSHを有効化する。 ②.My VMware からアップデート用のソフ […] 続きを読む
Munin 導入 公開日:2020年5月23日 FreeBSDOS環境設定 FreeBSD 12.1 に Munin を導入する事にしました。また、導入時の内容をメモ書きする事にします。 1.Munin 導入 ①.munin をインストールする。 ②.インストールした時の情報です。 ③.起動でき […] 続きを読む
snort + barnyard2 + base + MariaDB (失敗版) 公開日:2020年5月6日 FreeBSDOS環境設定 FreeBSD 12 の環境で、snort 2.9版を導入した時の情報です。ただ、試行錯誤に設定したのですが、以下の理由で諦める事にしました。 諦めた原因 barnyard2 から MariaDB にsnort のアラー […] 続きを読む
メールサーバ環境構築(postfix + dovecot + clamav + clamav-milter + spamass-milter + milter-greylist + milter-manager) 更新日:2020年5月23日 公開日:2020年4月30日 FreeBSDOS環境設定 FreeBSD 12 の環境で、メールサーバ環境を構築しました。また、以下の条件に当てはまる環境を構築してみましたので設定した時の内容をメモ書きする事にしました。 条件 ウィルスに感染しないようにする。 SPAMメールを […] 続きを読む