ダメダメエンジニアの備忘録

VMware ESXi,Linux,SEO,アフィリエイトなどの情報を配信中

月別: 2008年11月

システム時間がずれちゃう(Ⅰ)

玄箱 ⇒ MP965-D に切り替える事で処理速度が向上しました また、VMware ESXi を使用しているのでバックアップが簡単になりました♪♪ でも、システム時間がずれる現象が発生しています 原因調査中だけ […]

ソースファイルのダウンロード方法

CentOS の環境を少しずつですが修正しながら運用しています 本来、稼動確認を終えてから公開するようにしますが・・・・ 筆者の場合は、問題点を発見すれば直ぐに対応出来るような運用にしています。 今日は、ソースファイルを […]

データ移行完成

本日、玄箱の全てのデータを MP965-D の VMware ESXi の CentOS に移行する事が出来ました 文字化けに悩まされたけど・・・・ 文字化け内容は、日本語文字と①②とかが文字化けしました でも、 […]

clamav-0.94.1-1.rf.src.rpm

最近、玄箱 を卒業しようと VMware ESXi に移行しようと計画中です でも、あと少しの ブログ のデータ移行に手間取っている状態です 今日も Clamav のログ情報を確認していると バージョンアップ情報がありま […]

PHPで環境調査

PHPを使用しての動作環境の確認が行える方法があります ■使用方法 ①.テキストに以下の内容を記入します。 ②.テキストファイルを phpinfo.php として保存します。 ③.PHP が使用出来る環境にアップロードし […]

RPMパッケージ作成について

筆者は、Vine 時代から RPMコマンドを使用してリビルドを行ってたので CentOS でも リビルド 環境を構築する事にしました また、CentOS を触るのが初めてなのでどうなるか・・・・ ■参考サイト ・RPMパ […]

SELinuxは危険だよ!!

SELinux に思わぬ罠があるとは思いませんでした Apache の環境設定を行っている最中に不幸が発生しました Apache を起動している時に、アクセス違反のエラーが表示しているのにも関わらず 何度も同じ操作を行っ […]

開発ツール導入

CentOS 5.2 を導入した時に、最小限の環境を構築するために 開発ツールを除いてました 開発ツールが必要になり、以下の手順で導入する事が出来ました ■開発ツール導入方法 ①.yum groupinstall  […]

RPMforgeリポジトリ導入

いつもお世話になっているサイトを参照し、yum-prioritiesプラグイン導入 が 記述されているので設定する事にしました ■参考サイト ・yum-prioritiesプラグイン導入 ■設定方法 ①. […]

パッケージ管理システム設定

いつもお世話になっているサイトを参照し、パッケージ管理システム設定 が 記述されているので設定する事にしました ■参考サイト ・パッケージ管理システム設定 ■設定方法 ①./etc/rc.d/init.d/yum- […]

日本語文字化け回避

telnet を使用してログインする事が可能になり喜んでいたら vi コマンドを使用すると文字化けが発生していました ■参考サイト ・はじめての自宅サーバ構築 – Fedora/CentOS – […]

一般ユーザー作成

root 権限を使用してログインするのは非常に危ない為、作業用のユーザーを作成する事にしました ■参考サイト ・最初の設定 ■一般ユーザー作成方法 ※.root 権限で作成します。 ①.groupadd tokumei […]

telnet 環境設定

VMware ESXi の コンソールが使用しずらいので telnet を使用して運用する事にしました ■参考サイト ・CentOS 5のインストールとTelnet設定。 ・はじめての自宅サーバ構築 - Fedo […]

パッケージ管理

VMware ESXi を使用する事で、OS を CentOS に変更する事にしました 筆者は、はっきり言って初心者です CentOS など触った事がないので・・・・ どのように操作して良いかが今後の課題になります 初め […]