ファイヤーウォール(ipfw)の設定 公開日:2020年4月20日 FreeBSDOS環境設定 FreeBSD の ファイヤーウォールを設定する事にします。ただ、FreeBSD の ファイヤーウォールには、以下の3種類ある事にびっくりしました。 ipfw(IP Firewall) pf(Packet Filter) […] 続きを読む
TCP wrapper の設定 公開日:2020年4月20日 FreeBSDOS環境設定 FreeBSD の セキュリティを強化したいので、TCP wrapper を設定する事にしました。また、設定した時の内容をメモ書きする事にしました。 設定① ①.hosts.allow をバックアップする。 ②.host […] 続きを読む
コンソールに日本語文字を表示させる方法 公開日:2020年4月18日 FreeBSDOS環境設定 FreeBSD の コンソールを日本語表示させたく設定する事にしました。また、設定した時の内容をメモ書きする事にしました。 設定① ①.日本語の文字を導入する。 fetch https://people.freebsd. […] 続きを読む
Tera Termのlsをカラー表示させる方法 公開日:2020年4月18日 FreeBSDOS環境設定 Tera Termからlsコマンドを実行するとカラー表示されない事にびっくりしました。また、Linux と同じように、lsコマンドの実行結果をカラー表示させたいので設定する事にしました。また、設定した時の内容をメモ書きす […] 続きを読む
日本語環境設定 更新日:2020年4月18日 公開日:2020年4月17日 FreeBSDOS環境設定 Tera Term から接続すると、日本語が文字化けする状態だった為文字化けしない方法を試行錯誤で設定する事が出来ました。 また、設定した時の情報をメモする事にしました。 ■設定① ①.profile を編集する。 vi […] 続きを読む
Virtual terminals 設定 公開日:2020年2月26日 FreeBSDOS環境設定 FreeBSD の Virtual terminals が有効になっているので、不要なプロセスは無効にした方が良いので、Virtual terminals を 無効にする事にしました。 また、 Virtual termi […] 続きを読む
Ports Collection 環境更新 公開日:2020年2月24日 FreeBSDOS環境設定 個々のアプリケーションをコンパイルして FreeBSD にインストールするために port を使用する。 ports に関する情報については以下を参考にさせて頂きました。 Ports Collection の利用 ■初回 […] 続きを読む
セキュリティパッチの適用方法 公開日:2020年2月24日 FreeBSDOSアップデート FreeBSD にセキュリティパッチの適用方法です。 参考にさせて頂いたサイト集です。 第17章 FreeBSD のアップデートとアップグレードFreeBSDのアップグレード セキュリティパッチ適用前に、以下のコマンドを […] 続きを読む
VMware Tools 導入 公開日:2020年2月24日 FreeBSDOSインストール ESXi 6.7 の環境に、FreeBSD 12.1 を導入したのでVMware Tools を導入しようとするとエラーになりました。 また、ESXi 側のエラーを確認すると以下のメッセージが表示されてました。 実際にイ […] 続きを読む
bash 設定 公開日:2020年2月23日 FreeBSDOS環境設定 bash の設定する前に、事前に使用しているシェルを確認します。 echo $SHELL /bin/csh と表示されたので変更します。 以下の方法で変更します。 chsh -s /usr/local/bin/bash […] 続きを読む
bash 導入 公開日:2020年2月23日 FreeBSDOSインストール FreeBSD の シェル が csh なので、bash の方が慣れているので変更する事にしました。 また、bash は導入されてないため、導入後に使用できるように設定する必要があります。 また、以下の方法で導入しました […] 続きを読む
vim 導入 公開日:2020年2月23日 FreeBSDOSインストール FreeBSD の vi コマンドが使用しずらいので、vim を導入する事にしました。 また、以下の方法で導入しました。 pkg install vim 導入時のメッセージは以下の内容になります。 root@FreeBS […] 続きを読む
pkg 導入 公開日:2020年2月23日 FreeBSDOSインストール FreeBSD の環境を構築するために、パッケージ管理用のソフトを導入する事にしました。 また、以下の方法で導入しました。 pkg install pkg 導入時は以下のメッセージが表示されました。 root@FreeB […] 続きを読む
WARNING: failed to start powerd 公開日:2020年2月23日 FreeBSDOS環境設定 FreeBSD を導入後に気になるメッセージが表示したので調査する事にしました。 powerd のサービスが正常に起動していないため実際に以下のコマンドを使用して起動するとエラーになりました。 root@FreeBSD: […] 続きを読む
FreeBSD 12.1 導入 公開日:2020年2月23日 FreeBSDOSインストール FreeBSD 12.1 を導入した時の情報をメモ書きする事にしました。 導入時の参考にさせて頂いたサイトは以下の内容です。 FreeBSD のインストール 注意事項 導入時の画面の情報については、日付と時間を設定する画 […] 続きを読む