ダメダメエンジニアの備忘録

VMware ESXi,Linux,SEO,アフィリエイトなどの情報を配信中

「OS」の記事一覧

munin 2.0.25 リビルド

munin 2.0.8 を導入する事が出来たけど 最新版のセキュリティと不具合を考慮して 最新版の munin が無いか確認してみました munin 2.0.5 が最新として提供されてました リビルド前に以下のソフト類が […]

munin 2.0.8 導入

munin を使用してサーバの情報を見たく導入してみました   参考にさせて頂いたサイト情報 Muninのインストールと設定方法 Muninによるサーバ監視システムを構築する(CentOS 6.5) Apach […]

php5-5.3.29 リビルド

D54250WYB を使って再構築も完了後に 稼働確認していると不具合を発見しました PHP 5.5 だと稼働しないプログラムがありました 現在、プログラムを修正するように考えてますが 最悪の場合は、PHP 5.3 を使 […]

バックアップ不具合

前々から tar + gzip を使用した場合の不具合が解消されました 原因は、gzip を使用する事でメモリ不足になった事です 解決方法は、gzip を使用しなければ大丈夫でした ただ、gzip を使用しなくなるとデー […]

ext3でのHDD容量拡張方法

LVM(Logical Volume Manager) を使用していない為に 簡単な拡張方法が分からずに調べる事にしました 参考にさせて頂いたサイト情報 はじめての自宅サーバ構築 – Fedora/CentO […]

ext3、 ext4 の確認方法

再構築の準備として現在のパーティーションの情報を 確認する方法を知らなかったので調べてました parted -l 上記のコマンドを実行する事で確認する事が出来ました