Munin が導入出来たので

MySQLリソース監視を設定する事にしました

 

参考にしたサイト情報です。

MySQLをmuninでリソース監視する

Munin 既存のプラグインの導入( MySQLプラグインの追加編 )

munin mysqlプラグインのコンフィグにrootのパスワードを書かない方法

 

事前準備 

①.apt-get install perl-DBD-MySQL  perl-Cache-Cache

以下のソフト類を導入しました。

perl-DBD-MySQL 4.020-1vl6
perl-Error 0.17-2vl6
perl-IPC-ShareLite 0.17-1vl6
perl-Cache-Cache 1.06-1vl6

 

プラグインの配置方法

MySQLのプラグインのリンクを設定する方法です。

ln -s /usr/share/munin/plugins/mysql_ /etc/munin/plugins/mysql_commands
ln -s /usr/share/munin/plugins/mysql_ /etc/munin/plugins/mysql_innodb_bpool
ln -s /usr/share/munin/plugins/mysql_ /etc/munin/plugins/mysql_innodb_io
ln -s /usr/share/munin/plugins/mysql_ /etc/munin/plugins/mysql_innodb_log
ln -s /usr/share/munin/plugins/mysql_ /etc/munin/plugins/mysql_innodb_tnx
ln -s /usr/share/munin/plugins/mysql_ /etc/munin/plugins/mysql_select_types
ln -s /usr/share/munin/plugins/mysql_ /etc/munin/plugins/mysql_table_locks

 

MySQLへの接続情報を設定

②.vi /etc/munin/plugin-conf.d/munin-node

MySQL に接続する為の情報を記入します。

[mysql*]
user root
env.mysqladmin /usr/bin/mysqladmin
env.mysqlconnection DBI:mysql:mysql;host=localhost;port=3306;mysql_read_default_file=/etc/my.cnf
env.mysqlopts --defaults-extra-file=/etc/my.cnf

 

Munin-node の再起動

③./etc/init.d/munin-node

munin-node を再起動する事で設定内容が反映されます。

 

無事にMySQLリソース監視が出来る事を確認します

筆者の環境では問題無く表示する事が確認出来ました