GWに突入したよぉ~ん
プチお出かけ前に、アップデートソフトが無いかを確認しましたら・・・
アップデートソフトがありましたよ
早速、以下の手順でアップデートしました
■アップデート方法
①.apt-get update
②.apt-get upgrade
アップデート関連ソフト
perl-Net-DNS 0.63-0vl2
sendmail-devel 8.14.2-0vl2
dovecot 1.0.13-0vl1
libpng 2:1.2.24-2vl4
gd 2.0.35-1vl4
③.apt-get clean
無事に、インストールした事を確認してください
■アップデート内容
libpng 2:1.2.24-2vl4
以下の分は、いつ頃にアップデートしているか不明ですが、Vine Plusからのソフト類になります。
perl-Net-DNS 0.63-0vl2
sendmail-devel 8.14.2-0vl2
dovecot 1.0.13-0vl1
gd 2.0.35-1vl4
■注意事項
dovecot をアップデートする事で、dovecot.conf.rpmnew が作成されましたが
筆者の環境では削除しました。
アップデートのソフトを発見!
この記事を書いている人
よし
某企業のSEとして社会に貢献している状態です。
また、2005年から自宅にサーバを構築するようになり
以下のタイミングで再構築など実施しています。
・玄箱HG(2005年11月~2007年5月)
・OpenMicroServer (2007年5月~2008年7月)
・MP965-D(2008年7月~2011年5月)
・SuperMicro(2011年5月~2014年12月)
・D54250WYB(2014年12月~現在)
また、2005年から自宅にサーバを構築するようになり
以下のタイミングで再構築など実施しています。
・玄箱HG(2005年11月~2007年5月)
・OpenMicroServer (2007年5月~2008年7月)
・MP965-D(2008年7月~2011年5月)
・SuperMicro(2011年5月~2014年12月)
・D54250WYB(2014年12月~現在)